トラベル

あざまサンサンビーチ|新原ビーチ

イメージ画像

沖縄南部のビーチ

南部に出張で来た、もしくは、南部の名所旧跡を巡りながら、ビーチにも寄りたいという方にオススメのビーチスポットを今回はご紹介します。

あざまサンサンビーチ

あざまビーチ

那覇空港からは車で50分程度。4月の海開きから10月まで楽しめる南城市知念のビーチです。人工ビーチではありますが、透明度も高く、遊泳エリアの広い長い砂浜が魅力といえます。遠くには、「神の島」としても名高い久高島を見ることもできます。また、海に向かって左側の遊泳禁止エリアでは、バナナボートやハーフパイプ、マリンジェット、ウェイクボードといった海ならではの爽快感を味わえるマリンスポーツを楽しむこともできちゃいます。

さらに、手ぶらで来てもOKのバーベキューのサービスもあるのも、このビーチのオススメポイントであります。基本、3日前の予約となっていますが、当日プランもあるそうなので、行く前に電話でのご確認を。12棟ある東屋でのビーチパーティは盛り上がること間違いなしですが、飲酒運転だけはくれぐれもしないようにしてくださいね。

斎場御嶽からは車で5分の距離ですので、帰り際に寄ってみてはいかがでしょうか。

*ウェイクボードと東屋でのバーベキューは要予約

*非常事態宣言中は営業休止しています

あざまビーチ

営業時間:10:0018:0078月は~19:00

駐車場収容台数:350

駐車場料金:車 500円、バイク 100

施設料:更衣室、シャワー 200円、ロッカー 200

使用料:なし

あざまサンサンビーチ事務所

住所:南城市知念字安座真1141-3

TEL 098-948-3521

ホームページはコチラ

新原ビーチ

沖縄の地名は読み方が難しいところが多いですが、このビーチもその一つ。読み方は、ミーバルビーチです。那覇空港からは車で40分。大潮の干潮時には沖合のリーフまで歩いて行けるほど遠浅の海なので、のどかにビーチを楽しみたい方にオススメのスポットです。

ミーバルビーチ

パワースポットとしても有名な百名ビーチと合わせると、なんと2kmにもなるのです。百名ビーチには専用の駐車場がないので、こちらに停めてビーチ沿いに歩いていく人も多いですね。砂浜が延々と続く天然のビーチをのんびり散歩して、出張の疲れを癒すには最適ではないでしょうか。(駐車場の収容台数も少ないので、静かで、のどかな理由ともいえます。)

住所:沖縄県南城市玉城百名1346

施設料:更衣室、シャワー 大人200円、子供 100

駐車場:500

ミーバルビーチ

出張で那覇ステイだけど、ビーチにも行きたいという方も多いと思います。今回、ご紹介したビーチ以外にもまだまだオススメはありますし、記事で名前の出た百名ビーチも、また、別の機会にご紹介しましょうね。

 

うろちょろオキナワ/スイーツ巡り 其の1

うろちょろオキナワ/民俗資料博物館

イメージ画像

 

前のページへ戻る

沖縄の天気

特派員として記事を制作してみませんか?